今年は恵方巻をどうしようかな?
もうすぐ節分ですね~。行事としては豆まきは毎年必ずやっていますが、恵方巻は必ずしも毎年ではありません。
が、夕飯のメニューを考えなくていいという消極的な理由で恵方巻を食べています。
ところが今年・・・注文しそびれている・・・!
自分で作ろうとすると7つの具をそろえるところから始まるので手間だし。
コンビニでの注文とか、まだ間に合うかな?スーパーなら当日でも売っているでしょうか。
買う場所によっては地味に高いですよね、恵方巻。 続きを読む
もうすぐ節分ですね~。行事としては豆まきは毎年必ずやっていますが、恵方巻は必ずしも毎年ではありません。
が、夕飯のメニューを考えなくていいという消極的な理由で恵方巻を食べています。
ところが今年・・・注文しそびれている・・・!
自分で作ろうとすると7つの具をそろえるところから始まるので手間だし。
コンビニでの注文とか、まだ間に合うかな?スーパーなら当日でも売っているでしょうか。
買う場所によっては地味に高いですよね、恵方巻。 続きを読む
Stardew Valleyという農場ゲームがありまして、オンラインマルチプレイが可能になったのです。農場生活にあこがれてまして、相方用にSwitchを買い足して、のんびり二人でできたらな…って思ってさ…
Stardew Valley
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005423
![]() |
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 新品価格 |
今日頑張れば、明日から3連休ですよ~♪
こういう日に飲むのって最高!
私はずっと宅飲みですが、最近のマイブームはサッポロ チューハイ99.99<フォーナイン>です。
朝ドラの「まんぷく」に出ている立花萬平さん役でおなじみの長谷川博己さんがカッコよく登場するCMのサッポロ チューハイ99.99<フォーナイン>。
これを知ってから、もうビールは買ってません。なんといってもこのすっきりチューハイはどんな食事にでも合うんです!脂っこい中華からさっぱり和食まで何でも合います!
パッケージに高純度ウォッカ99.99%使用!って書いてあるんですが、チューハイなのにウォッカ?頭がはてなになりました。
![]() |
価格:2,287円 |
最近ダイエットしています。今回は3日坊主にならずに続けていますよ。1か月で-2kgです。まぁ順調でしょう。
やはり食事制限はするので、揚げ物、炭水化物の多量摂取はしないようにしています。
それでもやっぱり食べたいからちょくちょく好きなものを食べちゃうんですけど、餃子食べた日の翌朝、体重が1kg増しだったから驚いた。1kgのギョーザなんて食べてないんですけど、どんな科学変化でしょうか?
いまはねぇカニが食べたい。。。貪り食いたい。カニなら太らないんじゃないかな・・・と思って調べました。
蟹は高たんぱく!低脂肪!!
これ食べれる===!!もう買う。絶対買う。祭りじゃ。かに祭り!
食品の効果効能辞典より抜粋
カニの特徴としては、高タンパク低脂肪で、ビタミンB2などビタミンB群が比較的豊富なことです。
連日、事件です。何気なく商品カタログをめくっていたら、思わず二度見したページはこちらです。
わかりますか?誤植です。ボーダーの商品が、明らかに見切れている…そして、本当は重なっている商品群?にボーダーはないはずなのです。別の商品画像を重ねていることに気が付かず、そのまま印刷されたんでしょう。。。ここはむしろ、 続きを読む
事件です。夜中に充電して、朝起きてスマホ片手に出勤し、オフィスでふと見たとき。「何かが刺さっている…!」と戦慄が走り、丁寧かつ慎重に抜いたところ、あるモノが発掘されました。こちらです。
iPhone専用充電ケーブルの一部です。ちなみに使っていた充電器は、 続きを読む
毎週末、どこかしらで花火があがるシーズンになってきました。行きたいなと思いつつ、台風がきたり、酷暑だったりで、、外出もままならない今日この頃です。家から偶然ちらっと見えた花火で今年は満足かなぁ。←インドア派
そんなことをぼやっと考えつつ、今日も削ります。
続きを読む
今朝通勤の電車の中でマイ扇風機を持って座っている女性がいて、涼しそうで羨ましかった~。
いくらくらいするんでしょかね?と楽天で調べてみましたよ~。
楽天でポータブル扇風機をチェック!
1000円位からあるみたいです。
首からかけるマジクールという扇風機はこちら。これは扇風機ってわからないところがいいですね。
![]() |
価格:1,296円 |
いや、絶滅してますけどね。シーラカンスってこんなに濃い色してたんかね。とにかく暑いので涼しいところへ行きたくなるよね。木陰って涼しいし、たくさん樹を植えたらいいんじゃなかろうか。でもお世話はできないので、庭師さんにお願いできないだろうか。
そんなお金もないのでスクラッチ当たらないだろうか。
続きを読む
金太郎あめのように同じような料理が出てきても、文句をいってはいけません。毎日ご飯つくるの、大変なのですよ。栄養バランスとか、暑いからさっぱりしたものとか、肉ばっかじゃなく魚もとか、献立を考えるのが面倒なのです。料理という行為自体は好きだけども。3連休ってキミ、食事はどうするんだね。
まぁ、なんとかしますよそりゃ。毎日外食ってわけにもいかないし。
スクラッチ、あたれ~!!
続きを読む
今日から、ドラゴンボールスクラッチのガールズコレクション、チチを削ります!
チチといえば、悟空を尻に敷いている…ようでしっかりと支えているイメージ。主人公の妻だし、作者にとってもチチは理想型なんだろうか?
そんな事を考えながら削ります。
忙しい毎日、仕事に追われ、育児に追われ。
残業すると家庭にしわ寄せ・・・ 残業しないと仕事にしわ寄せ・・・
残業時間にさっさと自分の仕事して帰りたいのに、残業時間にわざわざ仕事ふってくる人とか、やーめーてー。
来月やってくる私の夏休み・・・それを顔の前にぶら下げてニンジンを追いかける馬のごとくがんばります。まさに馬車馬のごとく。
スクラッチも当たればテンションあがるのにな~ 続きを読む
キッチンのゴミ箱はフタ付にしているのですが、足で踏んで開けるタイプはよくありますよね。あれ、ゴミ箱を開けておくには足で踏み続けないといけなくて…という点を解消し、さらに見た目も無駄をそぎ落としたシャープな雰囲気のゴミ箱を見つけました!シンプルヒューマンです。 続きを読む
前回も紹介しましたが、大型ディスプレイ(LCD-M4K552XDB)にキャスター付のテレビ台を買いました。
自由に移動できることを考えると、テレビのコードを付けれないので、テレビを見ることができません。
というわけで、ワイヤレスでビデオとつなげて、HDMI映像を飛ばす機器を買いましたのでレビューです。
箱はこんな感じ。
そろそろ安定して暑くなってきたので(うれしくない)、かき氷を楽しめるようになってきました。我が家にあるかき氷の機械、箱にでかでかと「大人のかき氷 Otona」と書いてあるのですが、商品名あってるかな・・?以前、いただいて使えていなかったのですが、単三電池を入れたら電動でクラッシュしてくれるので便利…!冷製パスタとか、めんつゆ凍らせてみるとか、できちゃうんじゃない!?商品はこちら。
続きを読む
おはようございます。
土曜日です。
この週末は、桜の見ごろのところも多く、お花見で春を満喫します!
とは思うのですが、今日は3月の最終日。
すでに今年も4分の1が終わります。早すぎます。
この間、あけましておめでとうございます、って言ってた気がするんですよね。
そうやって、あっという間に夏に突入するのかな?
月日の流れる早さにびっくりです。
夏になるとなったで、暑くて外に出たくない、と思う日々。
そんな夏のために、リビングで快適なテーブルを発見しました。
これはいいかも!
おはようございます。
月曜日です。
週末は何やら色々雑務に追われ、バタバタと3月の最終週を迎えました。
今週、1週間、やり遂げられるのでしょうか、私。
ちょっと不安。
そんな朝、布団の中から、Google Homeに、OK、google!おはよう!って言いたいです。
こちら最近結構売れているらしいです。
http://hiro-corpo.net/users/detail.asp?pn=000000033592
たこ焼き 平面 2種類のプレートがついていて、とてもコンパクト!
テーブルの上で場所を取らないので、2人で使うにはとても便利。
最近は毎日使っているかもしれない…どうやら、コンロが汚くならないから、ついついこっちを使っちゃうらしい。
お休みの日はたこやきパーティーなんかもできるし、デザインもおしゃれだからもってこいですね!
最近、日経平均の調子が悪いです。どんどん下がっていく…。どこまで下がるのか…。
確かに高すぎるとは思っていたのですが、下がっていくと不安になりますね。
こんな世の中で、私達にできることはスクラッチを削るだけ