R-1のおかでで風邪もひかないし、花粉症も大丈夫になった!
一日更新するのが遅れました。すみません。
さて、最近思うのですが、体が強くなりました。
というのもR-1のヨーグルトを毎日食べるようになってから、すこぶる調子がいいのです。
風邪もひかないし、花粉症もよくなってるし、魔法の食材です。
ただ費用が…毎日食べると大変なんですよね。。。
一日更新するのが遅れました。すみません。
さて、最近思うのですが、体が強くなりました。
というのもR-1のヨーグルトを毎日食べるようになってから、すこぶる調子がいいのです。
風邪もひかないし、花粉症もよくなってるし、魔法の食材です。
ただ費用が…毎日食べると大変なんですよね。。。
暖房器具をガスに移行して数日たち、光熱費の結果がでました。
我が家はガスと電気をまとめているので、両方の合計になります。
ちなみに11月後半から12月前半、いままでの料金は1万6千円ぐらい。
この三連休でやりたいことを整理していろいろ活動。
その中で車検に行ってきました。
車検って、台車を用意して、3日ぐらいかかるイメージがあったんだけど、車検を専門にやっている所に持っていったら即効で終わってびっくらした。
金額も安いしね。 続きを読む
ニュースで見たのですが、アメリカで大人気らしいです。
興行収入もかなりいってるとか!
ここまで認められてよかったなー。
日本人の方はいまいちという人もいるようで。。。
まあテレビでやったら見てみましょうかね。
ほんとね。自由になってみたい感あるよね。
なにからも縛られず…ふわーーっと…
って土日は何も縛られず、ふわーっと寝てるんですけどね。
さて、スクラッチを削っていきましょう
福袋って結局どれだけお得なんだろうとみてましてが、結構いいものが入ってるんだね。
在庫処分のイメージがあったけど、金額の倍ぐらいの物がはいっていてびっくりしたよ。
ただ全く欲しくないものが当たるリスクもあるので、これこそ当たり外れがありますね。
スクラッチと一緒だ。
Stardew Valleyという農場ゲームがありまして、オンラインマルチプレイが可能になったのです。農場生活にあこがれてまして、相方用にSwitchを買い足して、のんびり二人でできたらな…って思ってさ…
Stardew Valley
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005423
![]() |
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 新品価格 |
スクラッチを毎日削ってはや一年がたとうとしています。
つらいこともありました。楽しいこともありました。
あと少し、どう過ごせばいいのか考える日々です。
ガスの床暖生活は快適だけど、やっぱりエアコンより少しだけ光熱費が高くなるようです。
床暖とガスファンヒーターで部屋を暖かくしてから、ガスファンヒーターを消してエアコンにした方がいいそうです。今回は実験的に全部ガスで行きましたが、やはり無謀でした。
暖かくなったらエアコンも消して床暖とフラットヒーターのこたつがベストなのかな。
新しいこたつも欲しいところですね。
![]() |
東谷(Azumaya-kk) フラットヒーターコタツ KT-303 新品価格 |
毎日お餅ばかり食べてます。そろそろ飽きてきます。
何かいい方法がないのか探してみまして、見栄え的なものを変える商品は色々見つかりました。
こんな感じ。
今年は長かったお休みも今日で終わります。
まとまった休みはいいですね。今年はどこも行かず、ゆっくりできました。
やろうと思っていたことも何もできず…。ぐーたらですね。 続きを読む
長いお休みもあと少し。みなさまどうお過ごしですか?
私はずっとぼーーーっとしております。
そんな時にTVから速報が。なんと熊本で震度6の地震があるじゃないですか…。 続きを読む
さて、今年もやっていきましょう。スクラッチ宝くじ。
今年のおみくじは【大吉】でした。
運を使ってしまったかも…。いやいや、いいことだから。
スクラッチ宝くじも当たりたいものです。
悪いことしたのかもしれないですが、よく見つかったなというのが正直な感想です。
一番頭の人は自由に隠蔽できるし、やりたい放題だし…
やっぱり内部でクーデーターっぽくチクった人もいたのかもしれませんね。
怖い、怖い。
僕も後ろから刺されないように暗躍していこう。
というわけで、今日もスクラッチをやっていきましょう。
毎日やってるから我らに言わせて見ると…
半年以上続けていますが、あまり当たりません!
ですが、始めてから毎日削っているので、一日の楽しみが増えたので特に損した気持ちにはなりません。
続けることが大事だと思います。
yahooで検索したとろこ、タイトルのように、『宝くじスクラッチ 当たる方法』という検索アシストを見つけました。
みんなこのワードで検索していると思うのですが、正直方法なんでないでしょう。
運なんだから…。精神論になってくるのかな…。
楽しみながら地道にやっていくことが楽しさの一つですよー。
今年は暑かったので、ここまでまだ薄着な感じでしたが、とうとう本格的な冬が訪れようとしています。みなさま準備はできていますか?私の家は吹き抜けになっていまして、温かい空気は二階に行ってしまうことが発覚しました。今年は床暖房生活にしてみたり(ガス代に毎月ガクブル)、こたつエリアを設置してみようかと色々考えていますが、いい商品を見つけました。
その名も…
今日はフリーザ様を削っていきますよ。
最近の新しいバージョンでは完全に復活して活躍するキャラクターになっていますね。
無理やり復活させた感もありますが…。
この調子でセルも復活させたい所です。
消費税もアップする予定ですし、ワークライフバランスとかで有給を確実に取るように整備、会社への負担がふえて、経済的にも大きく変わってきそうです。今は日経平均がまだいい方だからいいけど、そのうちリーマンショック時のような不況がくると思うと怖いです。
株とか貯金の整理もしていった方がいいように感じますし…。
はぁ、早くスクラッチ宝くじを当てて楽になりたい。
さて、今日もやっていきましょう!
とうとう自民党が消費税を10%に引き上げるらしいです。
ということは、8%のうちに買っておかないといけないものもあるんじゃないかと考えてみました。
暑い夏も終わりに近づき、少しずつダイエットをして行こうと考えています。
でもダイエットをすると疲れが溜まるんですよね。。。栄養が足りなくなるらしいです。
夏バテもあって、最近元気ないし…。ってなことで、結局お菓子を食べてリフレッシュ。
んでもって太る。ダイエットしなきゃ…の無限ループになってしまいます。
ホントよくないです!!!!
この流れ!
というわけで、スチームに不具合があるらしく、無償で交換ができるようです。
スチームですごくおいしいパンが食べれるということで大人気だったのに…
すごい気になっていて、買おうか迷っていた商品だったので、とりあえず買わなくて良かった。
無償交換って結構お金かかるから、企業としては大丈夫なんだろうか…
https://www.balmuda.com/jp/support/notice/toaster-program-2018/
秋の花粉を持っておりまして…。とてもこの時期目がかゆいのです。
毎年毎年、嫌になりますね…。
どんなに部屋を綺麗にしても、結局かゆい…。
それは掃除することで、花粉が舞っているからです。
なので、ゆーっくりした掃除が必要というわけで、ブラーバがオススメです。
掃除機みたいに勢いがないので、部屋に舞いません。
スーッと動いて、フロアシートにゴミをまとめてくれます。
![]() |
アイロボット 床拭きロボット ブラーバ380j 簡単操作 水拭き・乾拭き可能 急速充電 B380065 新品価格 |
さて、今日はスクラッチ宝くじの現状をまとめてみました。
2月からスタートしたこの企画。毎日削っていけば、いつかは当たるのではないか!?というコンセプトのもと、なんとか半年ぐらいやってきました。小額であれば当たったりしますが、どーんと大当たりっていうのがないな…。大きいのでも二千ぐらいがMAX。万単位の当たりがそろそろ欲しいですよね。
最近ではyoutuberというネット民が、一気に100万とか使って、いくら当たるとかやってるし。この前はキスマイがやってるし。んー。そーいうのじゃないと信じたい。
やっぱり毎日やるのがいいんですよ。
当たるかな、当たらないかな?のワクワクな毎日をお届けするのがいいですよね。
最近ノートパソコンを持ち歩くことになり、とても鞄が重いのです。
会社までの距離が遠いのと、健康のために遠くの駅から歩いて出勤していることもあり、鞄の重さが疲れと肩こりを呼び起こしています。
こんなんじゃいかんと…。
まず取り組もうと思ったのが、鞄本体の変更…。色々探したのですが、どうやら今使ってるのは一番軽くていいのでした。昔同じことを考えて既に鞄は軽量化を行っていたのを思い出す…。
防災について色々と考えるようになったこの頃…
最近、大型台風や地震などが多いですよね。
この前池上さんがやっていたテレビでも特集していましたが、災害の時にどう動くかを勉強することが大事だと思うようになりました。
今までの備えでは十分ではない。
というので、色々と最新の情報を仕入れて、必要なものをリストアップしないとな。
取り急ぎソーラー充電器が必要だと考えています。
携帯を充電するために、みなさん並んでいたけど、あれ、結構きついと思う。
また色々と調べておきます。
台風がすごい強かったですね。
近所では停電もあったらしく、だいぶ混乱してました。
もちろん仕事には出社できず…久しぶりにちょっと怖かったです。
今日から新しいスクラッチ宝くじをやっていくよ。
今回は9つを削って、セルのマークが全部出たら300万円!です。
全部は厳しいよ…。
そして、全部削るのは結構大変だよ。がんばってやっていくねー。
![]() |
S.H.Figuarts セル完全体 全高約16cm ABS&PVC製 フィギュア 新品価格 |
国民的マンガ・アニメ「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが、8月15日に亡くなったそうです。
とても残念です。まだお若いのに…。
才能のある人で、ちびまるこちゃんもコジコジも見てましたよ。
ほっとする、温かい漫画を描ける人でした。ご冥福をお祈りします。
さて、スクラッチ行きましょう。
続きを読む